最近、ナルガのライトボウガン「夜行弩【梟ノ眼】」が強いという話はよく聞く。どんな装備をすれば十分な火力を出すことができるのか考察する。
装備構成

■おすすめの装備
名前 | 発動スキル | スロット |
夜行弩【梟ノ眼】 | ー | ②-- |
リノプロSヘルム | 貫通弾・通常矢強化+2、気絶無+1 | ①ーー |
アルブーロSベスト | 通常弾・連射矢強化+1、貫通弾・通常矢強化+1 | ①①ー |
レウスSアーム | 攻撃+2 | ②ーー |
金色ノ帯 | 火事場力+1、超会心+1、渾身+1 | ①ーー |
金色ノ袴 | 超会心+2、力の解放+1 | ①①ー |
神嵐の護石 | 弱点特攻+2 | ②ーー |
空きスロットには、攻撃+2、反動軽減+3、装填速度+3、渾身+1を入れる。
発動スキル:攻撃+4、超会心+3、貫通弾・貫通矢強化+3、装填速度+3、反動軽減+3、渾身+2、力の解放+1、通常弾・連射矢強化+1,気絶耐性+1、火事場力+1
ナルガのライトボウガンは会心率40%を持っており、貫通弾レベル1、貫通弾レベル2が速射になっている。基本的な立ち回りとしては貫通弾レベル2を使い、可能な限り弱点部位を狙って攻撃することが基本となる。貫通弾レベル2が足りなくなったら調合し足りない分を補いながら戦うことが基本だ。それでは、発動スキルの構成を見てみよう。弱点特攻よりも貫通弾・通常矢強化の方が優先度は高いことが見てわかる。弱点特攻と貫通弾・通常矢強化、どちらを優先したら火力が出るのか検証したところ、貫通弾・通常矢強化を優先した方が火力が出ていることが分かった。プレイヤーによっては護石で弱点特攻+2を持っていないという方もいると思います。弱点特攻が必須スキルというわけではなく、他のスキルも維持しつつ会心率を可能な限り上げることがこの装備において重要なポイントです。この装備構成では渾身+2を発動させることによって、弱点特攻+2では補えなかった会心率をカバーするようになっています。このように、貫通弾・通常矢強化や超会心を発動しつつ、会心率を上げる装備構成はどうでしょうか?
他にナルガライトボウガンでもっと良い装備があると思われている方はコメントにて紹介して頂けると嬉しいです。
コメント